SSブログ

大谷石地下採掘場跡

先日、ひょんなことから宇都宮市大谷町にある「大谷資料館」に行ってきました。
そこには大谷石を切り出した地下の大空間「大谷石地下採掘場跡」があり、入場することができます。
折角来たので写真ネタにでもと、いざ三脚も持って突入!(笑)
あ、大人は入場料600円です。^_^; 興味のある方は以下のURLをw
・公式ホームページ  http://www.oya909.co.jp/
・雰囲気が良くわかるブログ  http://p0n.blog39.fc2.com/blog-entry-906.html

20140330_1.jpg
RICOH GR

壁面にはこんな裸電球が点々と。これがまたイイ雰囲気なんです。

20140330_2.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

入った最初の光景から「うおおお・・・」と声がでるほど凄い広さ。この空間全部に石が詰まっていて、
切り出したんですね。昭和34年まで手作業だったとか。

20140330_3.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

様々な方向に石を切り出した空間があるのですが、総面積は東京ドームが入るそうです(ヒェ~)

20140330_4.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

暗いので場所によっては30秒位シャッターを開ける撮影になります。テンション上がりながら撮って
たら結構時間が過ぎてました。予定が・・・(^^ゞ

20140330_5.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

この日は池のようになってましたが、川のように流れている時もあるとか。。。

20140330_6.jpg
RICOH GR

この後のスケジュールもあり、時間がなくなったのでショートカット。たぶん1/3位しか回ってません。

20140330_7.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

ここではコンサートや写真展などのイベントもやるそうです。車が入れるようになってるんですね。

20140330_8.jpg
SONY ILCE-7R + EF24-105mm F4L IS USM

なんとも幻想的な光が射してました。WEBで写真を検索してみてもこの日差しが写ってないので、
15時以降の西日の時間帯しか見れないのかもしれません。だとすると超ラッキー!(^^♪

ということで、時間に余裕を持ってもう一回は行ってみたいと思う場所でしたw


nice!(36)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 36

コメント 6

メタボ歴4年

いや、これまたスゴいところですね^^;
夢中になるきもちわかります☆
ちょっとインディジョーンズになった気分です(笑)

by メタボ歴4年 (2014-03-30 22:48) 

imarin

い・・・行く!
川村さんになっちゃったけど連れていってけろ~!
by imarin (2014-03-30 23:34) 

VOL

>メタボ歴4年さん
インディージョンズ、良い例えかもしれません(^^♪
モデルになってくれる人がいると尚更Goodですw 

by VOL (2014-03-31 19:32) 

VOL

>川村さん
いや違う、いまりんサマw(^^ゞ
お相撲さんVOLが、いくらでも連れてくっぺヨ~(爆)

冗談はさておき、都合が良い時にご連絡下さいマセw
初オフ致しましょう!ヽ(=´▽`=)ノ
by VOL (2014-03-31 19:47) 

らしゅえいむ

行きたくなりました。
ご案内下さった公式HPをブックマークしました。
日帰りは無理そうなので一泊旅行かな・・・。
by らしゅえいむ (2014-04-13 09:44) 

VOL

>らしゅえいむさん
気に入って頂けたようで嬉しいデス!(^^♪
少し遠くにお住まいなのですね。
お立ち寄りの際、声掛けて頂ければご案内しますヨw
by VOL (2014-04-22 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。