SSブログ

「富士フォト研」Feb, 2017 photography offline meeting

久々の「富士フォト研」に参加させて頂きました。
11月は諸事情で参加できず、よって半年ぶりの富士山になります。
今回も「いまりん部長」のパワハラ招集(笑)、「hrd所長」のピックアップ(高級四駆)で行く貴重なスポットも含めた撮影三昧に、大変満足!楽しいオフ会でした。
いつもながらホントに「感謝」の一言であります。('◇')ゞ

20170207_01.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

まずは某山の見晴らし台に。ここまで来るにはクロカン四駆じゃなきゃ無理です。結構な悪路でした。貴重な場所をアザース。^^
そこそこ撮ると次のスポットへ。早っ!

20170207_02.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

山中湖に来ました。今回フィルターを使ったたった1枚の写真です。

20170207_03.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

同じ場所からのフィルター無し。
山中湖で感動したのは、真夜中なのに公衆トイレが空いてて、多目的の方は暖房まで入ってる!
流石は世界遺産の観光スポットですネ。(感動するところが違う!)

20170207_04.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

やっとグルグルしましたが、いつの間にか、めっちゃ側に白鳥が。お二人はもう一台のカメラで微動だにしない眠る白鳥を撮られていましたが、私只今カメラ一台のみ(笑)グルグルしちゃうと何も撮れないのです。「悲しい」とあきらめていたら、いつの間にか私のカメラの前に白鳥が来てました。「もしかして」と僅かな期待を込めて「動くな動くな」と念じつつ。後で現像してみたら、まあ!丁度良い場所で眠ってるじゃないですか。アザース!^^
でもこの後は動き回ったので、水面が乱れてほぼNG。短めのコンポジットとなりました。

20170207_05.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

次は精進湖に。山中湖とは星の軌道が逆ですネ。
ちょっとマナーの悪い方がいて、こまめに車のヘッドライトを富士山方向に照らすわ、懐中電灯を振り回すわ・・・^^;
小心者なので何も言えませんでしたけどネ(笑)
ここでもグルグルしましたが、スキー場のライト点灯が残念。時々吹く風で水面に映る星が乱れて、やはり短めのコンポジットとなりました。しかし、みんな似たような構図になっちゃった。カメラは二台あると良いですね。

20170207_06.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

いよいよの夜明けです。いや~体感温度が低かったですヨ。寒くてブルブル~。
湖面も薄氷が張りめぐります。

20170207_07.jpg
SONY ILCE-7RM2 + Vario-Tessar T* FE 16-35mm F4 ZA OSS

お二人を盗撮!(^_-)-☆
この頃にはカメラマンで精進湖の周りは三脚を立てる隙間も無い程に。
「こんな寒い早朝に何してんだよ」と思いましたが、自分もそうじゃんって(≧▽≦)

ここからはhrdさん、いまりんさんのお友達であるKさんと初顔合わせしまして、これまたマニアックな撮影スポットのロケハンに。
hrdさんは、このままお仕事ということで解散となりました。オール開けの仕事はキツかったと思います。付き合って頂き、本当にありがとうございました。
また懲りずに、お誘い頂ければ幸いです!(^^ゞ

この後、ちょっと続きます。


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。